男性不妊とはどんな病気?

男性不妊症とは、不妊症の内、主たる原因が男性側に認められるものです。かつてはあまり注目されない概念であったが、近年は研究と認知が進んできており、その罹患率も女性に比べ極端に低いとも言えず、不妊症は決して女性だけの問題ではないと認識されつつあります。

 

男性不妊原因について

男性不妊には先天性と後天性のものがあります。先天性の男性不妊の原因は、様々な遺伝的要因や、発育段階で受けた影響等で、性機能不全になるものです。性機能不全とは、性的欲求や性的興奮とその最高潮などが、減退・欠如する状態をいいます。勃起障害(ED、勃起の状態や持続時間が不十分で性行為が行えない又は不十分な状態)、早漏(射精が早期に生じ、性行為に満足を得られない)、オルガスムス障害・遅漏(オルガスムスに達ない、又は時間がかかりすぎ、射精困難で満足が得られない)等があります。

 

男性不妊症状について

無精子症とは、男性の精液中に、精子を観察できない状態、あるいは運動率が極端に低い(20-30%以下)場合を言います。無精子症不妊の最大の原因となり、深刻な問題として認識しなければなりません。診察で無精子症と診断されても、その後の治療・改善によって妊娠する夫婦はたくさんいますから、あきら めることはありません。

 

精子症とは、精子の数が一般的な数値よりも極端に少ない症状です。乏精子症の程度によって、軽度・中等度・重症度に分けられます。正常値は、1ccあたり6000〜8000万以上と言われますので、5000万以下の場合は軽度、1000万以下の場合は中等度、そして100万以下の場合は重症度,と区分されます。

 

精子無力症とは、活発に前進することができる精子がとても少ない状態のことを指します。具体的には「動いている精子が50%未満」、もしくは「活発な前進運動をしている精子が25%未満」の場合と定義されています。すべての精子が動いておらず、精子が生きているのかどうか見ただけでは確認できない状態のことを「精子不動症(せいしふどうしょう)」と呼ばれます。これらの症状は、精子の“量の問題”ではなく“質の問題”と言えるでしょう。

 

無精液症とは射精感があっても、実際には精液がまったく射精されない状態のことを言います。精液が作られない状態になっている、また逆行性射精なども考えられます。